明日はいよいよ「5月のTシャツ展」です。
| 固定リンク
かわいい布作品のpeacepieceさんの作品です。
子供サイズの作品もとてもかわいいです。
レディスサイズもあります。デザインがおしゃれです。
peacepieceさんのブログ→http://seera15.blog84.fc2.com/
| 固定リンク
3月に個展を開催したGATAGATAGO!の坪井香保里さんの作品です。
不思議なキャラクター達の表情がたまらなくかわいいです。
メンズサイズ、レディスサイズ、ベビーサイズがありますよ
親子で着てもかわいいです。
GATAGATAGO!さんのHP→http://www13.plala.or.jp/gatagatago/
| 固定リンク
ミシンアディクトさんのカッコイイ、イタリアンカラーのポロシャツです。
やっぱり襟の縫製がおしゃれです。
襟の生地や袖のデザインにこだわっています。
レディスサイズもメンズサイズもあります。
とにかくカッコイイ!
ミシンアディクトさんのHP→http://www2.plala.or.jp/missin-addict/
| 固定リンク
宇宙人!?キャラクター達の表情がなんともいい感じの
絵本作家ではんこごっこのこじましほさんの作品です。
ハギレ布のワンポイントがかわいい!
こじましほさんのブログ→http://ameblo.jp/hancogocco/
| 固定リンク
カラフルでかわいいキャラクターのPOWERSEEDさんの手描きTシャツです。
うしろのワンポイントがかわいい!
キッズサイズもたくさんあります。
POWERSEEDさんのHP→http://power-seed.com/
| 固定リンク
生地や風合いにこだわった作品つくりをしているzukapubbeさんのTシャツです。
リメイクがすごくおしゃれです。
帽子やかばんも作っていて5月はいろんなところで作品展もあります。
詳しくはzukapubbeさんのブログ→http://zukapubbe.exblog.jp/
| 固定リンク
5月1日(土)から開催される「5月のTシャツ展」の作品紹介です。
お言葉作家の名畑雅彦さんの作品です。
雨ニモマケズ・・ 宮澤賢治の言葉が味がある文字でカッコイイです。
名畑雅彦さんのHP http://www.nabata-masahiko.com/
| 固定リンク
「5月のTシャツ展」~見て、着て、楽しいTシャツ展~
5月1日~5月31日(土・日・月)開催 open11:00~18:00
~13人の作家の様々なTシャツがたくさんならびます~
参加作家 ・ayako ・こじましほ ・zukapubbe ・坪井香保里 ・名畑雅彦
・Harp ・POWERSEED ・hand-hand ・peacepiece
・ミシンアディクト ・水谷和義 ・Rinmi ・Wa-ssaw
*会期中ワークショップ
1:5月16日(日) 17日(月) モザイクタイルでTシャツに合うペンダントを作ろう!
好きな色と形のレトロなモザイクタイルをアンティーク風のフレームで仕上げます。
2:5月23日(日) 24日(月) モザイクタイルでオリジナルトレーを作ろう!
(乾燥・仕上げの為、作品の受渡しは後日になります。19.5cm×14.5cmのトレーです)
参加費:各1000yen(材料費込) 講師:Harp
11:00~13:00 14:00~16:00 (予約優先)
・ご予約、お問い合わせ 090-6081-4507 大平まで
| 固定リンク
今日、「ナツカシ・アタラシ家具雑貨展」の最終日でした。
会期中はたくさんのお客さんに来ていただく事ができ、
楽しい展覧会になりました。
ご来店していただいたお客様、ご協力していただいたお店や作家さん
本当にありがとうございました。
来週5月1日からは「5月のTシャツ展」が始まります。
こちらも楽しい展覧会になりそうです。詳細はまたブログで報告します。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
トリムソウさんはオリジナルのリビングボードとかっこいいリメイクジャンクテーブル
かなり程度の良いタイプライターとモノクロテレビも納品してくれました。
トリムソウさんのHP→http://trineco.jp/
| 固定リンク
peacepieceさんの作品はかわいい柄の布作品です。
小物入れやワンタッチで組み立てができる布トレーを納品してくれました。
peacepieceさんのブログ→http://seera15.blog84.fc2.com/
| 固定リンク
fuwari*さんの作品は飾り棚や黒板、便利な糸たてやカルテケースなど
お家や切り文字の小物もたくさんあります。どれもデザインがかわいいです。
マスキングテープカッターのサイズも3種類ありますよ
詳しくはfuwari*さんのブログに載ってますよ
fuwari*さんのブログ→http://riko3305.exblog.jp/
| 固定リンク
図画工作むらたさんのダンボールの作品です。
マガジンラックやブックスタンドなど使える作品です
写真の「小さなこしかけ」はワークショップも開催します。
ワークショップ詳しくは→http://harp59.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-f724.html
図画工作むらたさんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/zukou23
| 固定リンク
すずきめぐみさんの陶器の作品達です。
ちびイスやボタン、コトリ
どれも色や形の雰囲気がすごくかわいいです。
そして、ソボクロさんのレトロな家具達です。
ソボクロさんのレトロ家具はサイドボードやレコード棚など
とにかくめずらしい物をたくさん納品してくれました。
特にカウンターの作業台はすごくいい感じです。
まだまだいろいろありますよ。お楽しみに
ソボクロさんのHP→http://sobokuro.com/
| 固定リンク
都市の森再生工房さんの作品は
街路樹などの木をいろいろな形に変えて再利用しています。
無垢の木でできた味のある作品を納品してくれましたよ。
都市の森再生工房さんのHP→http://toshinomori.org/
| 固定リンク
ShopRBさんはレトロな食器や雑貨をたくさん納品してくれました。
かわいいレトログラスのオンパレードです。まだまだいろいろありますよ
ShopRBさんのHP→http://www.mayugeinu.com/
| 固定リンク
HAVANKさんのレトロ家具です。
とにかく程度の良いレトロ家具をたくさん納品してくれました
写真に載せきれません、しかもかなりお値打ちですよ
HAVANKさんのHP→http://havank.vc
| 固定リンク
ファーストハンドさんの昭和20年代の小学校の椅子のリメイク作品です。
オイル仕上げもきれいでがたつきもなくかなり本格的なリメイクです。
ファーストハンドさんのHP→http://first-hand.jp/
| 固定リンク
4月10日(土)から始まる「ナツカシ・アタラシ家具雑貨展」
の納品された家具・雑貨を紹介しますね。
帽子・かばんのzukapubbeさんの作品です。
デザインや生地の風合いが素敵です。
zukapubbeさんのHP→ http://zukapubbe.exblog.jp/
| 固定リンク